午前:7時45分〜午前11時30分
午後:各科により異なりますので確認してください。
正面玄関より入られて左側の新患受付窓口へお越しください。
診察申込書に必要事項をご記入の上、健康保険証を(他に医療証をお持ちの方は併せて)ご提出ください。
また、紹介状をお持ちの方はお申し出ください。
診察券を発行いたします。
(紛失等による再発行の場合は100円の手数料がかかります。)
休日・夜間に受診をされる方は、必ず健康保険証をお持ちくだい。保険証をお持ちでない場合は、全額自費扱いとなりますので、ご了承ください。
休日・夜間に救急で受診される方は、夜間・救急出入口よりお越しください。
夜間事務当直室で受付を行います。
(本館正面玄関及び東館玄関は施錠しています。)
平日・日曜・祝日:午後7時~翌朝8時
平成16年11月1日(月)から医薬分業制度を取り入れ「院外処方箋」を全面実施しております。皆様の格別のご理解とご協力をお願いいたします。
かかりつけ薬局がお薬の服用歴を記録し、保管することで、薬の重複投与や誤った飲み合わせ等を防止し、服用の安全を確保することができます。特に複数の病院(診療所)を受診されている場合には有効と考えられます。
会計終了後、院外処方箋をお渡しいたします。
そのまま、かかりつけ薬局へお持ちいただくか、院内のFAXコーナーをご利用ください。
FAXコーナーの利用方法に関しては、職員にお尋ねください。
![]() |
・携帯電話のご使用について
他の患者さまの迷惑にならないように使用してください。
院内ではマナーモードの設定をお願いいたします。
院内での携帯電話の「禁止区域」は以下の場所です。
各科外来診察室
中央処置室
医療機器を使用している病室等
手術室付近
※職員は医療機器に影響のない院内専用PHSを使用しております。
・盗難防止について
院内での盗難や紛失に対しては、責任を負いかねますのでご了承ください。
鞄や手荷物は必ず手に持って席をお立ちください。
・敷地内禁煙について
当院は全館禁煙です。
また、敷地内(駐車場も含む)も禁煙です。
・金品等について
当院職員に対する心づかいは固くお断りいたします。